歴史ウォーク2019 槙尾山施福寺のほとけたち
西国三十三所が、2019年5月20日に日本遺産に認定されました。
これを記念して、西国三十三所四番札所の槇尾山施福寺を訪ね、専門家の解説を聞きながら、貴重なほとけたちを拝観します。
コース:山道往復約2km
雨天決行
開催日時:2019年11月23日(土曜日)
午前10時から午後2時まで
場所:オレンジバス槙尾山バス停
地図情報(GoogleMapページへ)
申込:不要
費用:無料(ただし拝観料500円必要)
持ち物:境内には売店などがございませんので、飲み物や昼食を持参してください。
道中は傾斜が急で、西国三十三所の中で一番ともいわれている難所なので、登山向けの服装や靴でお越しください。
関連ファイル
歴史ウォーク2019槙尾山施福寺のほとけたちチラシ
関連リンク
歴史ウォーク2019 槙尾山施福寺のほとけたち
阪和電鉄開通90周年記念イベント「鉄道模型(Oゲージ・Nゲージ)で遊ぼう!」
1.鉄道模型の運転体験
大きさが違う二種類の模型を、それぞれお楽しみください。
2.自分で作った紙製の電車を走らせよう
車両の図面に自分で色を塗って組み立てた、「子ども電車」を走らせます(先着100人)。
開催日時:2019年11月16日(土曜日)~2019年11月17日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
場所:いずみの国歴史館
申込:不要
関連リンク
和泉市いずみの国歴史館
阪和電鉄開通90周年記念イベント「鉄道模型(Oゲージ・Nゲージ)で遊ぼう!」
令和元年度秋季企画展「阪和電鉄開通90周年記念 一阪和電気鉄道からJR阪和線へ―」
和泉市いずみの国歴史館ぶろぐ
阪和電鉄開通90周年記念講演会
10月20日(日曜日)
「幻の計画鉄道 ―槙尾鉄道と槙尾電気鉄道―」
講師:森下 徹(和泉市教育委員会文化財振興課)
11月10日(日曜日)
「阪和電気鉄道 計画の立案から和泉府中開業まで」
講師:竹田 辰男氏(『阪和電気鉄道史』 著者)
開催日時
2019年10月20日(日曜日)、2019年11月10日(日曜日)
13時30分から15時まで
(12時30分から受付開始)
場所:いずみの国歴史館
申込:不要
定員:各回80人
(当日受付先着順)
和泉市いずみの国歴史館
阪和電鉄開通90周年記念講演会
令和元年度秋季企画展「阪和電鉄開通90周年記念 一阪和電気鉄道からJR阪和線へ―」
和泉市いずみの国歴史館ぶろぐ
令和元年度秋季企画展「阪和電鉄開通90周年記念 一阪和電気鉄道からJR阪和線へ―」
JR阪和線の前身である阪和電気鉄道(阪和電鉄)は、昭和4(1929)年7月18日に開通しました。この阪和電鉄の開通90周年を記念した企画展を開催いたします。
阪和電鉄設立時の株式募集や開通時の沿線索内、各種観光誘致のパンフレットなど阪和電鉄時代の資料を中心に、南海山手線・国鉄・JR各時代の資料がならびます。
阪和電鉄から南海山手線、国鉄そしてJR阪和線と時代に翻弄されながらも走り続けてきた路線の歴史を、当時の資料から辿ります。
開催日時:2019年10月12日(土曜日)から2019年12月11日(水曜日) 休館日:月曜日(祝日は、開館)・祝日の翌日(土日は開館)
開館時間:午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
場所:いずみの国歴史館
申込:不要
関連リンク
和泉市いずみの国歴史館
令和元年度秋季企画展「阪和電鉄開通90周年記念 一阪和電気鉄道からJR阪和線へ―」
和泉市いずみの国歴史館ぶろぐ
秋季企画展関連講座「府中・五社惣社神社をめぐる人びと一天保3年の修復工事ー」
和泉国の五宮(大鳥・穴師・信太・積川・日根)を祀る五社総社神社が、江戸時代後期に修復されました。府中の町を挙げての再建はどのようになされたのでしょうか。
講師:山下聡一氏(和泉市史編さん室)
開催日時
2019年11月2日(土曜日)
午後2時から3時30分まで
(受付は午後1時30分から)
場所:信太の森ふるさと館
申込:不要
定員:60名
関連リンク
信太の森ふるさと館
秋季企画展関連講座「府中・五社惣社神社をめぐる人びと一天保3年の修復工事ー」
秋季企画展「近世和泉地方の寺社の再建と修復」
信太の森ふるさと館ぶろぐ