イルカ原画による葛の葉伝説 信太の白きつねモニュメントの制作

2021/05/31

「信太の森ふるさと館」のある「信太の森の鏡池史跡公園」は、葛の葉(白きつね)と童子丸(安倍晴明)の親子の別れを伝える葛の葉伝説ゆかりの場所です。和泉市は、ふるさと納税を活用し、令和3年度内の完成を目指して、ここに葛の葉伝説をモチーフとしたモニュメントの制作を進めています。

モニュメントの原画は、名曲「なごり雪」でおなじみのシンガーソングライター・IUCN国際自然保護連合親善大使のイルカさんに手がけていただきました。完成した原画「願い星」では、親子が信太の森で別れを告げる少し前の情景が描かれています。親子がともに過ごす温かい時間の流れが感じられます。

なお、イルカさんの作品への思いは、動画コメントおよび詩「願い星」として寄せられています。今後の制作過程は、こちらのブログと市ホームページ(外部サイト)で順次公開してまいります。ぜひご覧ください。

モニュメントデザイン原画「願い星」

 ©2021 イルカオフィス

詩「願い星」

童子丸 よくごらん

大自然は いつも宇宙の謎を教えてくれる

 

私もいつか 願い星となり

お前の使命を 見守っているからね

©2021 イルカオフィス

イルカさんからのコメント

文化財関係施設 休館のお知らせ

2021/04/24

緊急事態宣言の発出により、文化財関係施設を下記の通り、休館いたします。

臨時休館施設一覧

  施設名            期間               備考

いずみの国歴史館   4月26日(月曜日)から発出解除まで

池上曽根弥生情報館  4月26日(月曜日)から発出解除まで  池上曽根史跡公園は開園

信太の森ふるさと館  4月26日(月曜日)から発出解除まで  信太の森の鏡池史跡公園は開園

 

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、状況に応じ、変更する可能性があります。その場合は改めてお知らせいたします。

 

連絡先

いずみの国歴史館 (電話、ファックス   0725-53-0802)

池上曽根弥生情報館(電話、ファックス  0725-45-5544)

信太の森ふるさと館(電話、ファックス  0725-45-0605)

【開催中止のお知らせ】児童絵画展

2021/01/18

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、児童絵画展を中止いたします。

開催内容:幸・信太鶴山台南・鶴山台北小学校の児童が描いた絵画を展示

開催日時:2021年1月23日(土曜日)から2021年2月28日(日曜日)

場所:信太の森ふるさと館

信太の森ふるさと館

信太の森ふるさと館ぶろぐ

信太の森ふるさと館 入館時のお願い

2020/06/08

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、『大阪コロナ追跡システム』へのご協力をお願い申し上げます。

登録の難しい方は、『入館チェックシート』への必要事項のご記入をお願いいたします。

ご利用の皆様には申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

信太の森ふるさと館・池上曽根弥生情報館 開館のお知らせ

2020/05/25

緊急事態宣言区域の解除にともない、6月2日(火曜日)から、信太の森ふるさと館・池上曽根弥生情報館を開館いたします。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご来館にあたっては、当面以下の事項につきまして、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

    1. 熱のある方や咳(せき)の出る方、体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
    2. 状況によっては、入場制限を行う場合もあります。
    3. 入館にあたり、次のことにご協力をお願いします。
        • マスクを必ず着用してください。
        • 手指消毒あるいは手洗いをお願いします。
        • 人との距離にご配慮のうえ展示をご覧ください。
        • 会話はできるだけお控えください。

 

ご利用の皆様には申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

和泉市文化財活性化推進実行委員会ブログ