~生まれ変わる池上曽根遺跡~ 池上プレイステージプロジェクト第4弾
◇池上プレイステージプロジェクト第4弾 ~池上曽根遺跡に多目的広場を作ろう!~
ふるさと納税を利用したクラウドファンディングについて、令和7年10月1日(水)より募集を開始いたします。ふるさと納税サイト「さとふる」にて掲載しております。
クラウドファンディング募集期間は令和7年10月1日(水)~令和8年1月5日(月)までとなっておりますので、ご注意ください。
~生まれ変わる池上曽根遺跡~ 池上プレイステージプロジェクト第4弾
クラウドファンディング募集ページ(さとふる)
全国屈指の弥生時代の大環濠集落・池上曽根遺跡(国史跡)は、史跡公園として整備され多くの方がたに愛されてきましたが、令和8年に「史跡指定50周年」「史跡公園開園25周年」という節目を迎えます。そこで「人びとが集う、憩う、学ぶ、そして育つ池上曽根遺跡」(保存活用計画基本理念)の実現を目指し、池上曽根史跡公園を4つのステージ、「インフォメーションステージ」「カフェステージ」「多目的ステージ」「発掘体験ステージ」として整備する予定です。今回は「多目的ステージとして広場を整備するのに要する費用」に使用します。
令和5年度から、イベントやスポーツなどを楽しめる多目的ステージの整備に取り組み、令和8年度には一部オープン、令和13年度にはフルオープンを目指します。

再整備後のイメージ
税額控除について
和泉市ふるさと納税(クラウドファンディング)では、通常のふるさと納税と同様に税金控除(寄付金控除)の対象になります。和泉市内在住の方も税金控除の対象となります。
◇ご寄附へのお礼
返礼品のほか、次の特典をご用意しております。
★1万円以上のご寄附をいただいた方は、多目的広場にお名前(希望者のみ)を掲出します。
★10万円以上のご寄附をいただいた方は、多目的広場にお名前と手形(希望者のみ)を掲出します。
※掲出の希望につきましては、寄附お申し込み時にいただいた連絡先へ、別途確認をさせていただきますのでご了承ください。
◇お問い合わせ
和泉市教育委員会 生涯学習部 文化遺産活用課
〒594-8501 和泉市府中町二丁目7番5号
電話:0725-99-8163
FAX:0725-41-0599
メール:bunshin@city.osaka-izumi.lg.jp