【イベント】和泉市歴史ウォーク&いずみ歴史トーク2018 第2弾

2018/09/26

歴史ウォーク 近世和泉の名所を訪ねるー伏屋氏と意賀美山(おがみやま)ー

『和泉名所図会』に紹介されている意賀美山。
いつ、なぜ、意賀美山が名所に数えられることになったのか。
名所誕生の歴史を解き明かします。

と き 2018年11月4日(日) 午前10時から正午まで
コース 石尾山 弘法寺~意賀美山~石碑「国学発祥之地」~いずみの国歴史館(秋季特別展「時をかける文書」解説)
定 員 50名
申込方法
往復はがき、または、和泉市ホームページ内のお問い合わせフォームに必要事項(住所・氏名・年齢・電話番号・イベント名)を記載の上、和泉市文化財活性化推進実行委員会(教育委員会 文化財振興課)まで。10月19日必着。
※はがき1枚、メール1通で2名まで申込可能(同行者のお名前もご明記ください)
※応募者多数の場合は、抽選となります。当落のご連絡は10月下旬発送予定です。
参加費無料

雨天決行

歴史ウォーク2018第2弾 チラシ

 

いずみ歴史トーク「ココロ トリコ イズミ 和泉の歴史は面白い!」

郷土季刊誌『大阪春秋』第171号(和泉市特集号)が発刊されたことを記念した講演会です。

と き 2018年11月4日(日) 午後1時30分から午後4時まで(午後1時開場)
ところ 和泉市久保惣記念美術館 Eiホール(和泉市内田町3-6-12)
定 員 120名(当日先着順。午後1時から美術館受付にて整理券を配布)
参加費 美術館の入館料が必要です。

第1部
講演 「美術の魅力と「久保惣」―和泉の文化力をたどる―」 河田 昌之(和泉市久保惣記念美術館 館長)
報告1「ふたつの山寺―施福寺と松尾寺―」 乾 哲也(和泉市教育委員会)
報告2「江戸時代の道と旅」永𡌛 啓子(和泉市教育委員会 市史編さん室)

第2部 パネルディスカッション「歴史文化豊かなまち和泉の魅力発信!」
パネラー
河田 昌之(和泉市久保惣記念美術館 館長)
井上 敏(桃山学院大学経営学部准教授)
乾 哲也(和泉市教育委員会)
永𡌛 啓子(和泉市教育委員会 市史編さん室)

いずみ歴史トークちらし

 

和泉市文化財活性化推進実行委員会ブログ