府中エリア

禅寂寺

禅寂寺

ボケ封じで有名な禅寂寺は、飛鳥時代の坂本寺の法灯を継承しており、1966(昭和41)年の発掘調査では、法隆寺式の伽藍配置が確認された。
戦国時代に戦火によって全焼したといわれ、古い建物は残っていないが、境内に移設された塔心礎は飛鳥時代の特徴をよく備えている。

最近建て直された本堂には、平安時代から室町時代にかけての仏像が多数安置されており、禅寂寺の長い歴史が偲ばれる。